【活動の概要】
  
   @ 事前学習
  
     スライドを使って、花の種まきから市場を経由し、店頭に並ぶまでの経過について学習します。
     (約10分)
  
   A 花育活動
  
      事前学習後、別会場に移動し、多くの花の中から「自分の一番好きな花」を選びます。その花
      の名前を覚え、花の絵を描いたり、体験の感想を書いたりすることを通して、オンリーワンの花
      を心に刻んでもらいます。
  
      ※これまで参加頂いた学校では、国語・理科・社会・図工・道徳等、様々な授業の教材として
       この活動を自由に利用して頂いています。
  
  【活動の実績】
   
  
 
  
  
  
  
  
  
  【活動の様子】
  
  
  
  
  
  【参加者の声(抜粋)】
  
   @小学生
    ○入った時足がふるえました。「え、こんなところに入っていいのかな。」と心の中で思い
      ました。
    ○ぼくは、お花を見て「きれいだなぁ」と思いました。もっとほかの学校にもそのきれいな
      花を見せてあげてください。
    ○お花は心をいやしてくれるし、ゆうきをもらって、なんでもしようとゆうきがでます。
    ○ぼくは、見たとき一しゅんでワクワクしてきました。ぼくは、大人になったらみんなが
     楽しくワクワクできる花かざりをしてみたいです。
    ○いろいろな花を見て花から元気をもらいました。こんど家ぞくでいきたいです。
    ○わたしは「ひまわり」が一番気に入りました。みていると元気になるところがすごいな、
      と思いました。これからもお花を大切にしたいです。
    ○こんなきれいなお花ははじめて見ました。お花をいっぱい見せていただいてありがとう
      ございました。
  
    A引率の先生
     ○気に入ったお花を「おうちに飾りたい」「お母さんにプレゼントしたい」と穏やかな笑顔
       で話す子供たちに、お花のもつ力を感じさせてもらいました。心の中に花が咲いたよ
       うです。
     ○普段落ち着きが無く、絵などを集中して描くのが苦手な子供がよそ見もせずに一生
      懸命花を描いていたのに驚いた。
     ○普段元気いっぱいの子がおり、花を直接さわってだめにすると思っていたが、事前
      学習の「花を優しく扱ってください」という言葉を守って花を観察していたのが印象的
      だった。
     ○本当にすてきな花との出会いをありがとうございました。きっと子どもたちも自分だけ
       の花と出会い、友だちになれたひとときだったと思います。
     ○たくさんの花を見るのも初めて、すてきな香りに包まれるのも始めての子どもたちは、
       好きな花を見つけると自然に絵を描き始めていました。心をいやす花のパワーを感じ
       た時間でした。
  
    B会場スタッフ
     ○カーテンを開けた途端の子供達の「ワァー」という歓声が聞こえ、こちらまでうれしく
      なってしまいました。1つの花を大きく描いている子、なかなか自分のお気に入りが
      決まらず、白紙のままでいろいろなお花を見て回る子、様々な人間模様を見ること
      ができました。でも、どの子供さんも皆、生き生きしていたように見えました。
     ○子供達も先生方も、来たときと帰る時の表情が違っていました。